10月11日(土)、長野県上田市にて2025 V GAMES JAPAN 第5戦「烏帽子スカイラン・バーティカル(ESBOHI SKYRUN・VERTICAL)」が開催されました。地域のシンボルである標高2066mの烏帽子岳まで7.2kmで標高差1200mを駆け登るコース設定。大会当日は悪天候のため9合目フィニッシュと短縮されましたが、標高差約1000mを登るハードコースに変わりありません。男子は乾碩(Inui Suguru/埼玉県)が49分29秒で第4戦に続き2連勝を達成。女子はユース世界選手権メダリストの大掛莉奈(Ogake Rina/SKYTIGER/愛知県)が1時間5分45秒で今季公式戦での初優勝を飾りました。

男子優勝の乾のコメント:
今日はここまで車で3時間で来たのですが、運転するのが苦手なので3時間ずっと集中してきました。そのままレースに入って(3時間のドライブ+1時間のレースで)合計4時間、ずっと集中しっぱなしでそのまま行けたので優勝できたと思っています。帰りも安全運転で帰ろうと思っています。

女子優勝の大掛のコメント:
コースが短縮になりましたが思っていたよりも長くて最後までキツかったです。最近は(高校陸上部で忙しく)スカイの練習があまりできていなかったですけど、優勝できて良かったです。


男子2位は第3戦の嬬恋で優勝の山田雄喜(Yamada Yuki/東京都)、男子3位は嬬恋・五頭とトップ3に食い込む齊藤寛峻(Saito Hirotoshi/茨城県)でした。女子2位はユース日本代表の大掛柚奈(Ogake Yuna/SkyTiger/愛知県)、女子3位は山岳・雪上・階段の全種目に挑む”クイーンofスカイ”こと齋藤磨実(Saito Mami/神奈川県)でした。


2025 V GAMES JAPANは5月~12月の期間で全7戦で構成され、全4戦(3戦+最終戦)の獲得ポイントでシリーズランキングが決定されます。次戦は11月9日に愛媛県四国中央市で開催される四国中央スカイラン です。

V GAMES JAPAN 第5戦「烏帽子」TOP5

WOMEN
1. 大掛 莉奈(SKY TIGER/石川県)01:05:46
2. 大掛 柚奈(SKY TIGER/石川県)01:07:22
3. 齋藤 磨実(神奈川県)01:12:18
4. 中沢 恵美(SKYNINJA/長野県)01:17:35
5. 須藤 吉仕子(SKYNINJA/長野県)01:21:22

MEN
1. 乾 碩(埼玉県)00:49:29
2. 山田 雄喜(東京都)00:50:21
3. 齊藤 寛峻(茨城県)00:53:13
4. 石田 寛雄(ECHIGOSKYCLUB/新潟県)00:53:31
5. 宮川 朋史(福井県)00:54:57