南箕輪村の大芝高原をスタート ©金崎徹/KTF

5月24日(土)、長野県南箕輪村にて2025 Skyrunner® Japan Series 第2戦「経ヶ岳バーティカルリミット(Kyogatake Vertical Limit)」が開催されました。距離21km/±1650m、長野県南箕輪村のシンボル・経ヶ岳(標高2296m)を一気に駆け登り駆け下る、日本屈指のスカイレースで激戦が繰り広げられました。男子は登りからリードした山口大河(Yamaguchi Taiga/東京都)が下りでも逃げ切り2時間13分04秒で優勝。女子は吉住友里(Yoshizumi Yuri/山梨県/富士空界)がコースレコードとなる2時間41分23秒の圧勝を果たしました。

男子優勝の山口大河 ©金崎徹/KTF

優勝した山口のコメント:

経ヶ岳は初めて参加しましたが、ガツっと2000mオーバーまで上がる修業のようでしたが、残雪がある春山の雰囲気を楽しむことができました。次のスカイランニグでは富士登山競走への出場予定しています。これまで、2位・5位とまだトップはとれていないので、優勝目指して頑張っていきたいと思います。

女子優勝の吉住友里 ©金崎徹/KTF

優勝した吉住のコメント:

今回はスペインのトランスブルカニアから帰国して1週間体調不良で寝込んでしまって、スタートに立てるかどうかも危うい状況だったのですが、とりあえず皆に会って元気をもらおうと思ってきました。走ってみたらまさかの大会記録で優勝できたので、自分でもびっくりしています。嬉しかったし、ちょっとは強くなっっているのかなという自信にもなったのですごく良かったです。今は海外を主戦場にしていますが、富士山登山競走までは国内にいます。6月はKAGAスパトレイル by UTMB の100kmに出て、7月の富士登山競走では7連覇を狙って頑張っていきたいと思います。

男子2位のケセテハブテシオン ©金崎徹/KTF
女子2位の林楓 ©金崎徹/KTF

接戦の末、男女トップ3には実績ある選手がランクインしました。男子2位は2024全日本選手権コンバインド王者のケセテ・ハブテシオン(Kesete Habtetsion/神奈川県/Zushi Skyrunners)、男子3位は2024全日本選手権バーティカル王者の松本祥汰(Matsumoto Shota/東京都/SC丹沢秦野)。女子2位は2024SJS女王の林楓(Hayashi Kaede/長野県/Ssessionzz)、女子3位は2024世界選手権日本代表の齋藤磨実(Saito Mami/神奈川県)でした。

男子3位の松本祥汰 ©金崎徹/KTF
女子3位の齋藤磨実 ©金崎徹/KTF

2025SJSより新たな年代別表彰として23歳以下のユース表彰&ランキングを導入しています。開幕戦「上田」はワールドシリーズ戦(MSWS)であったため、今回の「経ヶ岳」で初めてユースSJSウィーナービブが授与されました。ユース男子1位は総合では7位となった2025ユース日本代表の新田華寿樹(Nitta Kazuki/神奈川県/Zushi Skyrunners)でした。男子2位は開幕戦「上田」でもユース入賞した森田慧(Morita Kei/兵庫県)、男子3位は2025ユース日本代表の古田蓮(Furuta Ren/神奈川県/SC丹沢秦野)でした。※女子は該当者がいませんでした

ユース1位の新田華寿樹 ©大嶋慎也/JSA

2025 skyrunner® Japan Seriesは5月~11月の期間で全6戦で構成され、全3戦(2戦+最終戦)の獲得ポイントでシリーズランキングが決定されます。次戦は6月15日に北海道札幌市で開催される札幌テイネトレイルです。

Skyrunner® Japan Series 第2戦「経ヶ岳」TOP5

WOMEN
1. 吉住 友里(YOSHIZUMI YURI/山梨県/富士空界)02:41:23
2. 林 楓(HAYASHI KAEDE/長野県/Ssessionzz)03:09:40
3. 齋藤 磨実(SAITO MAMI/神奈川県)03:12:36
4. 伊藤 礼子(ITO REIKO/新潟県/新潟スカイクラブ)03:35:12
5. 井上 海埜哩(MINORI INOUE/静岡県/富士空界)03:37:24

MEN
1. 山口 大河(YAMAGUCHI TAIGA/東京都)02:13:04
2. ケセテ ハブテシオン(KESETE HABTETSION/神奈川県/Zushi Skyrunners)02:14:39
3. 松本 祥汰(MATSUMOTO SHOTA/東京都/SC丹沢秦野)02:18:19
4. 宮川 朋史(MIYAGAWA TOMOFUMI/福井県)02:21:08
5. 中渕 功貴(NAKABUCHI KOKI/長野県/Ssessionzz)02:23:46

U23 & マスターズ 年代別TOP3

U23 MEN
1. 新田 華寿樹(NITTA KAZUKI/神奈川県/Zushi Skyrunners)02:25:29
2. 森田 慧(MORITA KEI/兵庫県)02:31:51
3. 古田 蓮(FURUTA REN/神奈川県/SC丹沢秦野)02:53:24

O40 MEN
1. 宮川 朋史(MIYAGAWA TOMOFUMI/福井県)02:21:08
2. 秋葉 悠(AKIBA YU/静岡県/富士空界)02:41:05
3. 小野田 誠也(ONODA SEIYA/東京都/s o l a)02:47:01

O48 WOMEN
1. 齋藤 磨実(SAITO MAMI/神奈川県)03:12:36
2. 井上 海埜哩(MINORI INOUE/静岡県/富士空界)03:37:24
3. 廣田 頼美(HIROTA TOMOMI/富山県)03:58:41

O48 MEN
1. 岡田 裕也(OKADA YUYA/長野県/Ssessionzz)02:33:34
2. 岡部 泉太郎(OKABE SENTARO/埼玉県)02:40:49
3. 川崎 義孝(KAWASAKI YOSHITAKA/栃木県/SKYNINJA)02:43:10

O56 WOMEN
1. 伊藤 礼子(ITO REIKO/新潟県/新潟スカイクラブ)03:35:12
2. 佐藤 佳代子(SATO KAYOKO/群馬県/SKYNINJA)05:36:11

O56 MEN
1. 山本 誠一(YAMAMOTO SEIITI/東京都)03:04:05
2. 田村 実(TAMURA MINORU/東京都/TheSkywolf)03:45:49
3. 古田 崇(FURUTA TAKASHI/神奈川県/SC丹沢秦野)04:10:34

O64 WOMEN
1. 須藤 吉仕子(SUTO KISHIKO/長野県/SKYNINJA)03:38:59

O64 MEN
1. 布施 洋(FUSE HIROSHI/新潟県)03:24:40
2. 野田 洋一(NODA YOICHI/長野県/守屋山快速登山クラブ)03:24:59
3. 内田 正直(UCHIDA MASANAO/長野県/SKYNINJA)03:36:31

全リザルト

経ヶ岳バーティカルリミット

2025 Skyrunner® Japan Series