2025全日本スカイランニング選手権大会のスケジュールを発表します。10月スカイウルトラ(SKYULTRA)長野県山ノ内町11月バーティカル(VERTICAL)スカイ(SKY)新潟県魚沼地域にて実施します。個人、ユース(23歳以下)、マスターズ(40歳以上)、団体(クラブチーム)のトップ3に合計153個のメダルが授与されます。また、2026スカイランニング世界選手権・ユース世界選手権・マスターズ世界選手権の日本代表選考レースとなります。

2025全日本スカイランニング選手権大会(第11回)
-2026世界選手権/ユース世界選手権/マスターズ世界選手権 日本代表選考会―

SKYRUNNING

SKYULTRA
2025年10月19日 
長野県山ノ内町
志賀高原エクストリームトレイル(ロング)
55km/±2850m
RACE WEBSITE

VERTICAL
2025年11月1日
新潟県魚沼地域
※詳細は決定次第掲載します

SKY
2025年11月2日
新潟県魚沼市
魚沼アルプススカイレース(エキスパート)

22km/±1900m ➤ 新コースに変更予定
SKY(YOUTH A&B)
魚沼アルプススカイレース(ノーマル)
14km/±1200m
RACE WEBSITE


エントリー
全日本選手権へのエントリーは当ホームページにリンクが掲載される申込サイトから申し込むようにしてください。
※大会ホームページの申込サイトより申込しないようにお願いいたします
※2025強化指定選手(山岳)はエントリー無料(招待)となります

競技規則について
JSAが定める競技規則(第5章:大会規則/第6章:競技者規則)、及び、各大会独自の競技規則(各大会ホームぺージを参照)の両方が適応されます。なお、即時失格となるのは次の場合です。
a)表彰式に正当な理由なく出席しなかった場合
b)ドーピングテストを受けるのを拒否したり、テストで陽性が出たりした場合

出場資格
①JSA 登録選手であること
②次の年齢に達していること
・SKY/SKYULTRA:18歳以上(2007年以前生まれ)
・SKY(YouthA・YouthB):14歳以上(2011年以前生まれ)
・VERTICAL:中学生以上(2025年4月1日時点で満12歳以上)
③SKYULTRA に参加できるのは次のいずれかの経験をもった選手とする
A)過去 12 ヶ月で距離20km以上の山岳レースを完走した選手
B)過去 2 年以内に距離40km以上の山岳レースを完走した選手
C)登山やスキー登山の経験をもった選手

全日本選手権の対象者はJSA登録選手のみとなります(非登録者は全日本のランキングにカウントされません)。
JSA登録はこちらから

年代別部門
【ユース】
U23(アンダー23):2003-2005年生まれ
YouthC(ユースC):2006-2007年生まれ
YouthB(ユースB):2008-2009年生まれ
YouthA(ユースA):2010-2011年生まれ
【マスターズ】
Over 40 (40-47歳):1978-1985年生まれ
Over 48 (48-55歳):1970-1977年生まれ
Over 56 (56歳以上): 1969年以前生まれ

褒賞(メダル)について
(個人)①VERTICAL:1~3位 ②SKY:1~3位 ③SKYULTRA:1~3位 ④複合(VK+SKY):1~3位
(ユース)①VERTICAL:1~3位 ②SKY:1~3位 ③複合(VK+SKY):1~3位 ※年代別に表彰
(マスターズ)①VERTICAL:1~3位 ②SKY:1~3位 ③SKYULTRA:1~3位 ※年代別に表彰
(団体)1~3位

個人ポイントシステム
個人ポイントは2種目(VERTICAL・SKY・SKYULTRA)の男子 30 位、女子 30 位まで獲得できる。
100-88-78-72-68-64-60-56-52-48-44-40-36-34-32-30-28-26-24-22-20-18-16-14-12-10-8-6-4-2

複合(コンバインド)
VERTICALとSKYの両種目で獲得した個人ポイントの結果に基づく。 同点の場合はSKY種目の上位者が上位となる。

団体(クラブチーム)ランキング
・JSA加盟チームを対象とし、上位3位までのチームにメダルを授与する。
・各種目においてクラブチーム所属の上位者4名分(男女混合)の獲得ポイントを合計する。
※スカイ(YouthA・YouthB)は除く

2026日本代表の選考について

2026日本代表の選考について
以下の選手権が開催される場合、各部門の成績上位者より選抜する
・2026世界選手権
・2026ユース世界選手権 ※23歳以下
・2026マスターズ世界選手権 ※40歳以上
なお、2026世界選手権の日本代表は新たな特別枠(全日本選手権出場免除)を設ける
・2025年12月31日時点でのISF世界ランキング(365日ランキング)日本人トップ選手(男女各1名)
※1種目(最も出ている種目に限る)のみ選べる