9月21日(日)、新潟県阿賀野市にて2025 V GAMES JAPAN 第4戦「五頭登山競走(GOZU SKYRUNNING)」が開催されました。阿賀野市のシンボルである五頭山を舞台に、越後平野を一望する五ノ峰まで4.4kmで標高差700mを駆け登るバーティカルレース。男子は乾碩(Inui Suguru/埼玉県)が31分01秒の大会新記録で国内公式戦で今季初勝利。女子は2021シリーズ女王で山岳スキーにも取り組む上田絢加(Ueda Ayaka/群馬県)が37分54秒で4年ぶりに公式戦で優勝しました。

男子優勝の乾 ©五頭登山競走/中村昌弘

男子優勝の乾のコメント:

今日は比較的緩い斜面で走れるため、自分の得意なコースでした。なので、最初からずっと一人旅で押していって、コースレコードで優勝できて良かったです。V GAMES JAPANは2連覇中なので、3連覇・総合優勝を目指したいと思います。

女子優勝の上田 ©五頭登山競走/日下俊彦

女子優勝の上田のコメント:

五頭山は初めて出ましたが、4.4kmにいろんなサーフェイスがギュッと詰まっていて、凄い良いコースだなと思いました。スカイランニング(の公式戦)は2年ぶりで、今はSKIMO(山岳スキー)の方に力を入れています。久しぶりに出たのでせっかくならば優勝したいと思い走ったので、優勝することができて嬉しく思います。

男子2位の齋藤 ©五頭登山競走/中村昌弘
女子2位の大掛 ©五頭登山競走/日下俊彦

男子2位は第3戦の嬬恋で3位の齊藤寛峻(Saito Hirotoshi/茨城県)、男子3位は2024スカイスノー王者の石田寛雄(Ishida Hiroo/ECHIGO SKYCLUB/新潟県)でした。女子2位はユース日本代表の大掛莉奈(Ogake Rina/SkyTiger/愛知県)、女子3位は2024全日本チャンピオンの布施愛里(Fuse Airi/北海道)でした。

男子3位の石田 ©五頭登山競走/日下俊彦
女子3位の布施 ©五頭登山競走/中村昌弘

2025 V GAMES JAPANは5月~12月の期間で全7戦で構成され、全4戦(3戦+最終戦)の獲得ポイントでシリーズランキングが決定されます。次戦は10月11日に長野県上田市で開催されるEBOSHI SKYRUNです。

EBOSHI SKYRUN

V GAMES JAPAN 第4戦「五頭」TOP5

WOMEN
1. 上田 絢加 (群馬県)37:54
2. 大掛 莉奈(SKYTIGER/愛知県)39:28
3. 布施 愛里(北海道)40:01
4. 大掛 柚奈(SKYTIGER/愛知県)41:42
5. 皆川 美紀子(オリエンティア軍団/東京都)41:59

MEN
1. 乾 碩(埼玉県)31:01
2. 齊藤 寛峻(茨城県)33:20
3. 石田 寛雄(ECHIGO SKYCLUB/新潟県)33:58
4. 宮川 朋史(福井県)34:38
5. 牛田 美樹(Kiryu sky 481/群馬県)34:39

全リザルト

五頭登山競走

2025 V GAMES JAPAN