3月16日(土)に群馬県桐生市で実施する2019JSA安全環境研修会(別称:クラブチームミーティング)へ参加する個人・団体を募集します。この研修会は各地の個人やイベント運営者やクラブチーム等の団体が安全なスポーツ環境の構築に関する情報を共有する場にするとともに、山岳スポーツに欠かせないリスクマネージメントについても専門家を講師に招き学習する場となります。
これは、JSA登録の有無にかかわらず、山岳スポーツのイベント運営者等の団体・個人、プレイヤーである団体・個人の参加も歓迎します。また、各地域におけるスカイランニングの指導的立場の者は参加すべき研修会であります。クラブチーム相互の交流会も予定しておりますので、ぜひご参加ください。
JSAでは「地域スポーツ」としてのスカイランニングの健全な普及を目的に、2017年6月に加盟チーム制度を設けました。設立・加盟に関するガイダンス
2019JSA安全環境研修会 (クラブチームミーティング)
スケジュール
3月16日(土)
10:30~12:00 特別講演「山岳スポーツの指導者の心構え」
群馬県山岳連盟指導委員会副委員長、対比地昇さんによる特別講演です。今後各地でのスカイランニング普及を担うクラブチームメンバーにとって、指導者としてどうあるべきか、山岳スポーツの安全面なども含めた心構えをお話していただきます。
※10:00より受付開始 【桐生市本町】プライマリービル3F/レンタルルーム
※筆記用具持参のこと
12:00~12:50 昼食
※希望者にお弁当(有料)を配布します。会場内で昼食となります。
※桐生名物・ソーツカツ丼弁当を予定
【対比地昇さんプロフィール紹介】
・1954年5月12日生まれ。群馬県太田市出身。
・1984年~2014年まで、高校山岳部顧問として山岳部の生徒指導を行う。
・1990年には富士登山競走完走。
・1997年、群馬県高等学校教職員インドヒマラヤ登山隊にてCCK峰(6303m)を登頂、
■2000年には群馬県高等学校教職員キリマンジャロ登山隊にてキリマンジャロ(5895m)登頂。
・2008年からは群馬県山岳連盟理事を務めるとともに、2012年からは指導委員会登山教室を担当し、■現在は指導委員会副委員長として活動する。
・趣味は登山、ランニング、野菜作り、オカリナ。
13:00~16:00 リスクマネジメント講習「スカイランニングの安全対策を考える」
13:00~13:50 あいさつ・顔合わせ
(1)講師紹介(加藤正幸さん)
(2)参加者、クラブチーム紹介
(3)安全に関するJSAの指針
13:55~16:00 理想とするクラブ・個人の安全管理基準を作成しよう!
(1)スカイランナーとして理想的な安全対策を考えるワークショップ(85分)
(2)グループ発表(30分)
(3)まとめ(10分)
本プログラムに伴い「ヒヤリハット・事故調査アンケート」を実施いたします。
ご協力いただける方は、こちらからアンケートにお答えください。
【加藤正幸さん/プロフィール紹介】
1976年生まれ。群馬県桐生市出身。チャウス自然体験学校代表として自然体験活動指導者養成などの企画、運営、指導を行っています。「より安全・安心な自然体験活動の提供や普及」「自然体験活動を通した地域活性化」を通して社会に貢献できる取り組みを実施しています。
参加申し込み
お申し込みフォームより記入 団体申込 / 個人申込 ※3月8日(金)〆切
・参加を申込されるクラブチームは、クラブチーム紹介データを作成していただきます。後ほどメールにてお送りします。
参加費
午前からの参加(昼食有り)2000円
午後からの参加(昼食無し)1000円
※当日、受付にてお支払いください
宿泊
古民家(桐生横山町の旧細谷邸)をリノベーションした場所をご紹介します。
宿泊希望者はお申し込み時に「宿泊希望」のお申し出をお願いいたします。
・朝食代1,000円(当日お支払いください。)
・寝袋持参です。
・駐車場完備
・風呂はないので近くの日帰り入浴施設を利用してください。
・定員20名
桐生について
群馬県桐生市は「桐生スカイクラブ481」のホームタウンです。当クラブは練習だけでなく、登山道整備活動も実施。毎週土曜日には早朝の吾妻山頂でコーヒーを沸かす仲間もいます(アスリートもそうでない者も属しているのがクラブの特徴)。地域に根差したクラブチームとしてスカイランニングの輪が広がっています。